・オンリー時のお土産やら何やらについて
・メイドカフェ勤務のマンドレ、略してメイドレ
・立体マンドレによる某さん包囲網が着々と出来上がっていく
・オンリー参加時の思い出
デ@荷造り中 > ところで一般の場合は現地に10時着くらいで良いのでしょうか?
itoo > 12時開場でしたよね 充分だと思いますが(むしろ早い?かな?
らみん > 大分暇しそうですね・・
ゆの字 > 3月のオンリー早めについちゃったら一般参加誰も並んでなくて恥ずかしかったですよ!!!
デ@荷造り中 > な、なんだってー<誰も並んでない
ゆの字 > 仕方ないからみみけっとの客のフリしてたwww
ともこ > そんなことしなくてもww>みみけっと
ゆの字 > だってみみけっとは既に人だかりなのに、二階の無人ぷりといったら…ッ
※前回イベント時は、1階:みみけ 2階:アトラスオンリーだったのです。
よあ > 眼鏡メディが解禁になったので描いてみました
……というところから上キャンバスはスタートしていました。実は会話よりも先に。

・メディックの専門分野
デ@荷造り中 > メディックって、内科的な方と外科的な方、どっちが多いのかしら。
よあ > 迷宮内での職務を考えると、外科かなぁという気はするんですけれども
デ@荷造り中 > ですよねぇ……イメージイラストは内科っぽいですけど、怪我の縫合とか外科ですよね。
ともこ > 薬も飲ませるより塗布する方がおおいかもって気がしますね。うちの小説じゃ平気で飲ませてるけどww
らみん > 時々、歯科医がこっそり混じってたりするんですn
デ@荷造り中 > 獣医が混じってたりもするんですn
itoo > 眼科医がm
ともこ > 獣医はペットがいれば役に立つかもしれない
・オンリーが楽しみ過ぎて葉が生い茂っちゃう

よあ > 増えるわさわさ
ともこ > ちょ、ヘカトンまで?
itoo > 毒樹さんが!
変なエネルギーが渦を巻き昂ぶり植物系モンスターという形で噴出したの図。
続編やもばきゅーの話をしているうちに、時間は午前零時に。
今回も皆様ありがとうございました、オンリーに行く方は楽しんで&よろしくお願いします!
■絵茶頁に戻る■