いつも利用している拙宅絵茶がサーバー不調でした。
ゆの字さんに助け船を頂き、22:30頃からスタート。

・中学時代にやったゲームについて
発言者の年齢がモロに特定できてしまうので引用は控えますが、何となく世界樹の源流を見たような。

・なんとなくケミ姐祭に発展


・誰もが(?)通る道
 fuka > 世界樹の小説なら書いたことありますー。誰に見せるわけでもなくw
 よあ > 自分は小説書きだと自負していたあの頃が懐かしい
 fuka > 一度は通る道なんですかねぇ?
 れの > 一度ならず二度三度と…
それはもうメビウスの輪のごとく。

・創作する時、適度にチヤホヤしつつ調子に乗らない程度にツッコんでくれる相方が欲しい

・ケミ姐の必要要素
 デグネコ > 私のケミ姐、明らかに胸囲が足りない!
 れの > ぺったんだっていいじゃない!!
 よあ > ひんぬーのケミ姐がいたっていいじゃない!
 itoo > ぺったん具合ならまけない左上
シルエット的にはいいんちょと同じはずなのに、巨乳イメージのつきまとうケミ姐。

・じゅうの日
 ゆの字 > 二回戦どうしますか!
 デグネコ > とりあえず消してから考えます?
 らみん > 今日は10日だy
 れの > しかも10月10日ときたもんだ

 ゆの字 > なんか「ガンナー描こうぜ!」っていってマタギが最多数なのってかなり尋常じゃないですよねwwww
実は二回戦開始時点で24時を回っていたのですが、あまりにも本番ムードが漂っていたのでログ掲載。

 よあ > 10日なのでじゅうの日なのです
 いわき@磐秋 > あれっ眼鏡の日では^^
そんなわけで一部眼鏡装備です、もはや曜日・記念日お題のちゃんぽん状態。

この後さらに「なんとかわいらしき俺の嫁」で第三回戦を展開、午前3時までもつれ込みました。
会話はというとサラマンドラの話とか、モンスター萌えの話とか。

深夜、というか早朝までお付き合い頂いた皆様、ありがとうございました。

■絵茶頁に戻る■